ビジネス年賀状にも新たな動き。食べられる年賀状なども。
料金改定の落とし穴?8日からは年賀はがきがそのまま使えない!

昨年末、日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男)は、
2017年6月1日(木)から、第二種郵便(手紙・はがき)物及び
定形外郵便物の料金、また、ゆうメールの運賃を改定すると発表した。
年賀状ジャーナル第4号発行

デジタルコンテンツ・年賀状サイトを運営する株式会社アイデア工房(所在地:大阪市浪速区、代表取締役:田中 冬木)は、「年賀状ジャーナルvol.4」を発行。配布を開始した。年賀状ビジネスに関わる人には無償で送付する。年賀状ジャーナルは、年賀状ビジネスに携わる全ての方々と情報を共有する事を目的に2014年に創刊された(不定期刊行で年1~2回の発行予定)
第8回年賀状甲子園・最終結果公開

機械金属年賀状、介護福祉年賀状がオープン
株式会社アイデア工房は、2016年10月14日に、従来には考えられなかった業種別年賀状に、機械金属業と介護福祉に的を絞った年賀状サイトを2つ追加してオープンした。これで、ゴルフ年賀状、サロン年賀状、ハウス年賀状、カー年賀状、士業年賀状、クリニック年賀状に加えて9業種となる。
ハガキ&フォトプリンター『プリン写ル』2016年モデル

おそ松さん年賀状ムック本発売決定

株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)アスキー・メディアワークスは、TVアニメ「おそ松さん」のイラストを使用した年賀状やグリーティングカードを作成できる年賀状素材ムック本を2016年11月に販売すると発表。付録は描き下ろしお風呂ポスター6枚セット。
今時の就活生の年賀状事情
就職情報や人材育成などを主業務とする株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区一ツ橋)が、内定者に、内定先に暑中見舞いや年賀状などを送ったかどうかの興味深いアンケートを行った。アンケート対象者は405人。
「思い出してもらえる」ビジネス暑中見舞い印刷発送サービス開始

会社の宛名印字に対応・宛名はがき新Ver.
